カテゴリー: お知らせ

  • 【エンタープライズ企業への新規開拓を効率化!】Emooove発「エンプラアポインター」でBtoB営業のターゲットアポ取得を実現するサービスをリリース!!

    【エンタープライズ企業への新規開拓を効率化!】Emooove発「エンプラアポインター」でBtoB営業のターゲットアポ取得を実現するサービスをリリース!!

    エンタープライズ開拓のノウハウ不足・営業難易度・リソース不足を一挙解決し、大手企業との商談数と成約率を飛躍的に高める最先端サービスをリリース、収益最大化への道をサポート!

    ■「エンプラアポインター」について

    大手企業開拓は、営業組織の成長と収益性を飛躍的に高める絶好のチャンスです。

    しかし、そこには「ノウハウ不足・営業難易度・リソース不足」といった高いハードルが立ちはだかります。「エンプラアポインター」は、そうした課題を一挙に解消し、アポ獲得から受注までのプロセスを最適化する新たな選択肢です。Emoooveはこれまで100社以上の新規開拓支援を行い、特にエンタープライズ企業へのアプローチで数多くの成功事例を生み出してきました。そこで得た豊富なデータベースやチャネル運用ノウハウを集約し、少ないリソースでも大手企業からの商談獲得を最大化できるサービスとして「エンプラアポインター」をリリースしました。

    ■「エンプラアポインター」の特徴

    1. 新規開拓のプロ
    ・メガベンチャーや急成長スタートアップ出身の営業・事業開発人材が多数在籍
    ・最先端の営業ノウハウを駆使し、実践的かつ成果直結型のアプローチを提供

    2. 豊富なエンタープライズ開拓実績
    ・マーケティング支援業界やSaaS業界など、多様な分野で大手企業への開拓成功事例を蓄積
    ・独自に体系化したノウハウによって、長い意思決定プロセスを要する大企業でも確実に商談化を進める

    3. 柔軟な料金・契約形態
    ・大手企業へのアポイント獲得が一般的に1件10~30万円ほどになるケースが多い中、安価かつ安定的なサービス提供を実現。
    ・取り組みやすい短期間契約が可能なため、大きな投資リスクを避けつつ効果を検証できる

    ■こんな方におすすめ

    • ノウハウ・人材不足で大手企業アプローチに踏み出せない
      エンタープライズ開拓の重要性は理解していても、適切な手法や専門人材が確保できず、実行に移せない。

    • 既存顧客対応に追われ、大手企業への新規開拓まで手が回らない
      リソースの大半が既存顧客のフォローに割かれ、限られた時間内でエンタープライズ向け営業を推進できない。

    • 決裁者への直接アプローチや長期ナーチャリングで商談化を加速したい
      部署を跨いだ意思決定が必要となる大手企業を対象に、より確実にアポを取る仕組みを整えたい。

    大手企業との取引を獲得し、LTVや収益性を圧倒的に向上させたいとお考えの方は、ぜひこの機会に「エンプラアポインター」をご検討ください。Emoooveはこれからも、企業の未来を切り開く営業支援サービスを提供し、より多くの企業が大手企業との取引を当たり前のステップとして実現できるようサポートしてまいります。

  • 【見込み顧客を確実に商談化!】インサイドセールス担当者必見、SDRが押さえたい成功の極意10選~アポ率を激変させる実践アプローチを無料公開~

    【見込み顧客を確実に商談化!】インサイドセールス担当者必見、SDRが押さえたい成功の極意10選~アポ率を激変させる実践アプローチを無料公開~

    【見込み顧客を確実に商談化!】株式会社Emoooveが実践し、アポ獲得率250%向上を実現したSDRの成功ノウハウ10選を解説。今すぐ取り組める実践ポイント満載!

    ■公開の背景

    昨今、企業の営業活動ではインサイドセールス(IS)の重要性が急速に高まっています。その中でも、SDR(Sales Development Representative)は見込み顧客の「最初の接触窓口」として、商談化から受注率に至るまでのカギを握る存在です。しかし、5分以内の即レスや複数回のコール、フォロー体制の確立といった“王道ともいえる基本施策”でさえ、実践できていない現場が少なくありません。

    そこで本資料では、BtoB営業におけるインサイドセールスの要職であるSDRが、高い成果を出すうえで見落としがちな10のポイントを、データや具体例を交えながらわかりやすく解説しています。SDRの業務を一段とレベルアップさせたい方は、ぜひご一読ください。

    ■ホワイトペーパーの概要

    今回公開した資料、「意外とできていない、SDRで成果を出す上での重要ポイント10選」では

    ・リードを逃さない対応とは?
     5分以内の“即レス”がもたらすインサイドセールスの決め手を解説

    ・接触率70%増を実現する5回コールのポイント
     1~2回の電話で諦めない、特にリード流入当日に集中的にコールする粘り強い
     アプローチ手法

    ・成果を最大化する“14分”のヒアリング術
     相手の課題やニーズを的確に理解し、それに基づいた価値提案を行うための
     コミュニケーション設計

    など、「知っているつもりでも徹底できていない」ポイントを厳選して解説しています。

    すぐに取り組める具体策や運用のコツが豊富に詰まっています。兼業でSDR業務を行っている組織でも、少しの工夫で商談率や受注率の向上が期待できる内容です。

    ■こんな方におすすめ

    • インサイドセールス(SDR)チームを本格的に立ち上げたい
       
      リード獲得は順調だけど、体制づくりや進捗管理の仕組みに手探り感がある

    • リードは増えているのに、なかなか商談率・受注率が上がらない
       
      「対応スピード」や「接触回数」を改善すべきか悩みつつ、具体的な打ち手がわ からない

    • SDR業務の基本施策(5分以内対応、5回コールなど)が徹底できているか不安
       
       原理原則は理解していても、現場が忙しく実際の運用まで手が回らない

    • 兼業でSDRを運用しており、仕組みづくりや研修方法に悩んでいる
       
       SDR専任の人材が確保できず、「属人化」や「マンパワー不足」による成果低下 が気がかり

    今回公開する資料を活用し、現状のSDR業務の基本施策などを見直すことで、インバウンドリードをより効果的に商談へとつなげる仕組みが構築できます。

    受注率アップに向けて取り組みを加速させたい企業の皆様は、ぜひこの無料資料をご活用ください。

  • 【2/27無料ウェビナー開催】BtoB営業の方必見「決裁者に届くから即受注できる!決裁者アポを”量産”する、超実践ノウハウを徹底解説 」※特典あり

    【2/27無料ウェビナー開催】BtoB営業の方必見「決裁者に届くから即受注できる!決裁者アポを”量産”する、超実践ノウハウを徹底解説 」※特典あり

    BtoB営業の皆様対象にウェビナー開催。Amazon売れ筋ランキング1位獲得書籍『LinkedIn Sales Navigator』を期間限定で無料プレゼント<2/27(木)13時~14時/Zoom>

    今回のセミナーでは、100社以上の企業に導入実績のある、最先端の「LinkedIn営業」の手法を伝授します。常に変化する営業環境において、最新のトレンドをいち早くキャッチアップし、競合との差別化を図ることができます。また、テレアポに頼らず、LinkedInを活用したターゲットへの直接アプローチやアポイント獲得など、より戦略的で効率的な営業手法を習得し、効率的に多くの顧客にアプローチすることで、売上アップのチャンスを広げていくことも可能です。

    ■開催概要
    ●イベント名:【決裁者に届くから即受注できる!】決裁者アポを”量産”する、超実践ノウハウを徹底解説
    ●開催日時:2025年2月27日(木)13:00~14:00
    ●開催形式:WEBセミナー(Zoom)
    ●参加費:無料
    ●参加特典: 個別商談に申込いただいた方へ、Amazon売れ筋ランキング6部門で第1位を獲得した書籍『LinkedIn Sales Navigator 活用術』をプレゼント!

    是非ビジネスの成長・拡大にお役立てください。

    ■セミナー概要

    【本セミナーから学べる事】

    ・決裁者にダイレクトアウトバウンドアプローチする手段とは?

    営業活動で最も重要な「決裁者へのリーチ」を、どのように効率よく実現するのかを解説します。ターゲットとなる決裁者の属性や業種に合わせた適切な手法を選び、LinkedInをはじめとするビジネスSNSを活用した高度なターゲティング技術を紹介します。また、これらのアプローチを補完する従来の電話やメールをどのように組み合わせるべきか、具体的な戦略を提示します。これにより、営業活動の効果を飛躍的に向上させる方法をご理解いただけます。

    ・マルチチャネルアプローチの実施例

    複数のチャネルを組み合わせることで、ターゲットへのアプローチをより効果的にする方法をご紹介します。具体例として、LinkedInを活用したターゲットリスト作成や、SNS投稿を基にしたコミュニケーション戦略、さらに電話やメールによるフォローアップなど、成功に繋がった事例を詳細に解説します。複数のチャネルを適切に統合することで、ターゲットの信頼を得やすくし、アポイントの質と量を両立させる手法を学べます。

    ・成果を出す上で大事なポイントとは?

    営業活動の成果を左右する「ターゲット選定の精度」について、重要性を強調しながら解説します。誰にアプローチするかを間違えると、どれほど優れた手法でも成果を上げることはできません。また、アプローチのタイミングや頻度、どのような提案内容が効果的なのかといった、実際の営業プロセスにおける成功要因を具体的にお伝えします。

    ・文面パーソナライズの必要性とPDCAの重要性

    ターゲットに送るメッセージがそのまま営業活動の成果に直結するため、パーソナライズの重要性は増しています。ターゲット企業や決裁者の最新情報を取り入れた効果的なメッセージ作成方法を具体的に解説します。また、営業プロセスの改善に不可欠なPDCAサイクルを取り上げ、実際の業務にどのように反映させるべきかを詳しく説明します。

    ■登壇者紹介

    峰 可樹
    株式会社Emooove
    取締役CSO

    関西大学卒業後、新規事業開発やイノベーション創出を支援する株式会社Relicに入社。大手通信企業等のナショナルクライアント様が手がける新規事業を中心に、事業性検証の戦略設計におけるコンサルティングからテストセールス/マーケティングの実行まで一気通貫で担当。人事系SaaSにおけるPSF支援では複数のナショナルクライアントからのマネタイズに成功し、3ヶ月で目標事業成長率140%を実現。その功績が認められ、ホールディングスの戦略子会社であり事業のグロースフェーズを横断的に支援する株式会社Scalehackに1期目でジョイン。月間獲得LTV最大3,000万円/最年少トップセールスを実現し、最年少マネージャーに就任。バーティカルSaaSやエネルギー関連事業におけるインサイドセールス組織の立ち上げからイネーブルメントを支援するプロジェクトマネージャーとして従事し、1期目から2期目にかけて2億円以上の売上UP(約400%成長)に貢献。その後、株式会社Emoooveを共同創業。

    初著書「LinkedIn Sales Navigator 活用術」をリリース!新時代の営業手法である”LinkedInセールス”について詳しく解説しております。

    令和6年9月17日(火)に、初著書「LinkedIn Sales Navigator 活用用術」をリリースし、
    ・発売二日でAmazonカテゴリ6部門で売れ筋ランキング1位を獲得
    ・書籍出版記念オンラインセミナーでは広告費用ゼロで300名の集客
    を実現いたしました。

    書籍では、新時代の営業手法として注目されているビジネスSNSの「LinkedIn(リンクトイン)」を使用し、営業活動の売り上げ最大化を実現する為の最新アプローチ法を具体的に紹介しています。

    米国で既に主流となっている営業手法を日本市場に適応させた形で具体的に解説することで、営業に携わるビジネスパーソンの皆様に新たな視点を提供している書籍となっています。

This will close in 20 seconds